MENU

ドトールの居心地が良い理由は、計算された店内設計にあった

SPONSORED LINK

f:id:aoku_sumitoru:20170927180121p:plain

ドトール大好きブロガーのすみとおるあお(@sumitoru_ao)です

 

 

ドトールってとても居心地が良いので作業をするのには最適な場所だと感じます

でもその居心地の良さは偶然できあがったものではなく、計算し尽くされていたものだと知って僕は驚くと共に、ますますドトールが好きになりました

 

 

そんなドトールの何が魅力かというと――――

 

 

BGMが心地よい

「ドトールのBGMって何?」って思うほど印象にないと思いますが、実は意図的に印象に残らないようにしてあるのです。それについてはカフェ専門家の『カフェなが』さんのブログにこのように詳しく書いてあります

 

店内のノイズは分析され、音の厚みや音質をルール化されており、店内BGMが会話の邪魔にならないような配慮がされています。また、1人でいるお客さんに寂しさを感じさせないように意識したBGMが流されているのです。

www.ftcompany.site

 

それ以外にも、時間帯によって曲を変えたり、どこの席に座っても心地よくBGMが聴こえるように、スピーカーの位置にもこだわったりと様々な工夫が凝らされています

 

 

ちなみにBGMのことは『カフェなが』さんのブログで知ったので完全に受け売りです←

このことに気付けた『カフェなが』さんは素敵だと思います

 

  

テーブルに陣地が引かれている

よくカフェに行くと壁に沿って設置されている長いテーブルがあるじゃないですか

あれって自分のスペースがわかりにくいし、どこまで荷物を広げていいかわからないというデメリットがあったんですが、ドトールは違います

 


テーブルに等間隔に銀色のラインが埋め込まれていて、席毎にその人のスペースが割り当てられているのです

f:id:aoku_sumitoru:20171123124658j:plain

※画像には収まってないですが、この銀ラインが両端にあります

 

 

この銀ラインのおかげで自分がどこまでスペースを使えるかが明確になるので、隣の人に気を遣う必要がなくなります。何も気にせず自分の作業に集中できるのです

 

 

ちょっとしたことですが僕は画期的なアイデアだと思います

 

 

荷物置き場が席ごとに付いている

ドトールでは、壁に沿って設置されているテーブルの下には、1席残らず荷物置き場がある

 

 

それだけでも便利なのに、置き場が奥に向かって斜めに傾いている設計なため、荷物が手前に落ちる心配がない

図で描くとこんな感じ

f:id:aoku_sumitoru:20171123130558j:plain

 

意外と奥行きもありスペースにゆとりがあるため、大き目のバッグでも置けるのが魅力

 

 

ココアが安くて美味しい

f:id:aoku_sumitoru:20170927194023j:plain

完全に僕の好みですが、ドトールはココアが美味しいです

しかもSサイズなら一杯290円で飲めちゃうのでとてもお得です

 

 

僕はホットで頼むことが多いですが、アイスで頼む場合には裏ワザがあって

「氷なしでお願いします」と伝えると、店員さんによっては氷分の量を増量してココアを注いでくれるのでとってもお得です

 

 

なのでもしアイスココアを頼む場合は「氷なし」で頼んでみてください

 

 

ドトールは都会のオアシスである

これは僕の名言です

スタバやタリーズ、サンマルクなど、いまやカフェチェーンはたくさんありますが、群を抜いてドトールは居心地が良いと思います

 

 

今回紹介したような工夫以外にも、ドトールではたくさんのこだわりがありますので、もし今度ドトールに行ったら少し気にかけてみてください

 

 

おわりっ!

 

 

こんな記事も読まれています

www.aoku-sumitoru.com